βから続いているグラナドエスパダでのウッカリ三昧の
日々を掲載しようかなぁと(*´ェ`*)
っと、思っていたらいつのまにか普通のブログに(゚Д゚)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時の片鱗:アブレモンに行ってきました!

って事で
たまにはちゃんとした事でも書こうかなと^^;
(が、コレもちゃんとしているかは不明^^;)
とりあえず、中に入るとこんなのがいます

このモンキーの体力・・・なんでしょか?^^;
ですが、火炎抵抗が弱いので幼女(ルディン)がいっぱいだと
ちょっとは楽みたいですね
そして奥に「アングリーベア」というのがいますので、こいつを倒します

この「グンバメーター」がいっぱいになると
暴れるので注意です~!

まぁ、しかしこの体力&攻撃力・・・
一般GE市民にはツライです><;
そしてコイツを倒し奥へ行くと・・・
もうね・・・
この体力とか普通なんですね・・・orz
だってこれでもいい方なんですもんね・・・orz
そしてやっと登場アブレモンさん

キモイです・・・
カワイクナイデス・・・
そして、ある程度殴ると
キモイ歌を歌うんですよ・・・
そしてチビレモンを呼ぶんですが
チビなのに瞬殺されます><;

ので、柵の外に行くと行動が止まるみたいだったので

ってな感じでアブレモンさんを
柵の外に連れ出し殴り倒せました
しかしホントイタイ通り過ぎてますがな・・・orz
が、これで

イオンクエのアブレモンの破片げっちゅ!
そしてヴァイロンクエを進めると
34等級の武器が作れる素材がルーレットで出ると言う・・・
この時はまだ、そこまで終わっていなかったのですが
ヴァイロンクエの
[タイムパラドックス]装置作動(クエストレベル:120)
まで終わらせると
そのクエが受けられるようになりますよ~^^
シュトレラーさん編は
また今度上げようと思いま~す(-∀-。)
って事で
たまにはちゃんとした事でも書こうかなと^^;
(が、コレもちゃんとしているかは不明^^;)
とりあえず、中に入るとこんなのがいます
このモンキーの体力・・・なんでしょか?^^;
ですが、火炎抵抗が弱いので幼女(ルディン)がいっぱいだと
ちょっとは楽みたいですね
そして奥に「アングリーベア」というのがいますので、こいつを倒します
この「グンバメーター」がいっぱいになると
暴れるので注意です~!
まぁ、しかしこの体力&攻撃力・・・
一般GE市民にはツライです><;
そしてコイツを倒し奥へ行くと・・・
もうね・・・
この体力とか普通なんですね・・・orz
だってこれでもいい方なんですもんね・・・orz
そしてやっと登場アブレモンさん
キモイです・・・
カワイクナイデス・・・
そして、ある程度殴ると
キモイ歌を歌うんですよ・・・
そしてチビレモンを呼ぶんですが
チビなのに瞬殺されます><;
ので、柵の外に行くと行動が止まるみたいだったので
ってな感じでアブレモンさんを
柵の外に連れ出し殴り倒せました
しかしホントイタイ通り過ぎてますがな・・・orz
が、これで
イオンクエのアブレモンの破片げっちゅ!
そしてヴァイロンクエを進めると
34等級の武器が作れる素材がルーレットで出ると言う・・・
この時はまだ、そこまで終わっていなかったのですが
ヴァイロンクエの
[タイムパラドックス]装置作動(クエストレベル:120)
発生条件クエスト「[魔獣ユルゲン]博士の呼び出し」のクリア
まで終わらせると
そのクエが受けられるようになりますよ~^^
シュトレラーさん編は
また今度上げようと思いま~す(-∀-。)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
龍麗
性別:
女性
自己紹介:
βよりトパーズ→ペリドット→アゲート→アイオライトでGE生活おくっています(*´ェ`*)
かなりウッカリしてますので
どこかでご迷惑かけてマス(-人-;)
でも、宜しくお願いします~(o'ω')
かなりウッカリしてますので
どこかでご迷惑かけてマス(-人-;)
でも、宜しくお願いします~(o'ω')
リンク
最新記事
(01/23)
(11/16)
(11/06)
(10/01)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(08/08)
(07/31)
(07/06)
(06/30)
(06/29)
(06/13)
(06/11)
(06/10)
(02/06)
(12/14)
(11/26)
(10/02)
(09/24)
(09/11)
(09/03)
(07/09)
(02/09)
(12/30)
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/12)
(06/13)
(06/13)
(06/17)
(06/18)
(06/18)
(06/20)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク